「まほろばの里」の自然と歴史を満喫たかはたサイクリング おすすめコース(山形)

2017/07/21    

スタート地点の太陽館(高畠駅)。駅舎機能を備えた温泉付き総合コミュニティー施設は全国でも珍しい
旧高畠駅は、特産の高畠石で組まれている
昭和30年代の電化製品や雑誌などを展示した「昭和ミニ資料館」。昭和縁結び通りの各商店に展示されている
ゴール地点の蛭沢湖。貯水面積25haの湖水は美しい緑色
コース概要
  • コース概要距離 : 約11km
  • 獲得標高 : 84m

高畠町の自然と歴史を体感する約11kmのコースです。途中、「日本のアンデルセン」とも呼ばれる童話作家・浜田広介の記念館や縄文時代の生活空間・景観を再現した、まほろば古の里歴史公園を通ります。「まほろば」というワードにふさわしい高畠町の魅力を知ることができるでしょう。

  • HOME
  • サイクリングコース
  • 「まほろばの里」の自然と歴史を満喫たかはたサイクリング おすすめコース(山形) 
  • HOME
  • ロードバイク
  • 「まほろばの里」の自然と歴史を満喫たかはたサイクリング おすすめコース(山形) 
  • HOME
  • 山形
  • 「まほろばの里」の自然と歴史を満喫たかはたサイクリング おすすめコース(山形) 

編集部おすすめ記事

新着記事

新着記事一覧

ランキング

  • 週間
  • 月間
ランキング一覧

ロードバイクの人気記事

マウンテンバイクの人気記事

おすすめのタグ