山を越えた後は平坦基調
グルメや歴史を大満喫できる「那珂川・大牟田ルート」

2023/03/29    

全長507mの可動式鉄橋「筑後川昇開橋」
「筑後川昇開橋」は、国の重要文化財にも指定されている
国指定重要文化財・史跡に指定されている「三池炭鉱宮原坑」
「道の駅吉野ヶ里さざんか千坊館」で地元の味覚を味わおう
コース概要
  • コース概要距離 : 86km
  • 獲得標高 : 893m

 福岡県那珂川市にある博多南駅をスタート後、南へ。80km以上先にある大牟田市の大牟田駅を目指します。途中、県をまたいで佐賀県にも突入。一度でいろいろな場所を楽しみたい人に、もってこいのコースです。序盤のヒルクライムをこなした後は、平坦基調。のんびりと景色を楽しめるでしょう。

那珂川・大牟田ルート(CYCLE&TRAIL FUKUOKA)

  • HOME
  • サイクリングコース
  • 山を越えた後は平坦基調<br>グルメや歴史を大満喫できる「那珂川・大牟田ルート」 
  • HOME
  • ロードバイク
  • 山を越えた後は平坦基調<br>グルメや歴史を大満喫できる「那珂川・大牟田ルート」 
  • HOME
  • 福岡
  • 山を越えた後は平坦基調<br>グルメや歴史を大満喫できる「那珂川・大牟田ルート」 

編集部おすすめ記事

新着記事

新着記事一覧

ランキング

  • 週間
  • 月間
ランキング一覧

ロードバイクの人気記事

マウンテンバイクの人気記事

おすすめのタグ