- コース概要距離 : 16.9km
- 獲得標高 : 1206m
長野県北西部・北アルプスに位置する栂池高原を上る本コースは、2023年6月に開催された「信州つがいけ高原ヒルクライム」と同じコースです。同大会は2022年まで「つがいけクラシック」として開催。その名を耳にしたことがある人も多いでしょう。
スタートは、JR白馬大池駅付近。冬場はスキー場として有名なコースを上り頂上を目指します。序盤は斜度が厳しいものの、2kmほど走るとなだらかになり、ペンションやホテルが並ぶ街を通過。以降はスキー場へと上るルートで、まるで欧州のような素晴らしいロケーションを進みます。頂上にはロープウェイの駅があり、軽食を食べることができるスペースもあります。獲得標高は1,200m超え、長野県有数のヒルクライムコースを攻略してみては。
- スタート地点から車で1時間もかからない場所には、「国営アルプスあづみの公園」や「白馬岩岳 MTB PARK」など、マウンテンバイクを楽しめる場所がある
- ゴール地点の近くにある「栂池自然園」は、観光スポットとして有名。豊かな自然を楽しめる