自然と歴史文化に触れる伊豆の国 チャンレンジコース 35.8km(静岡)

2017/09/12    

海沿いから見る富士山
頼朝が源氏再興を祈願した滝「不動の滝」
代官所跡「江戸邸」。国指定史跡、建造物は国指定重要文化財
江戸時代末期の大砲鋳造炉「韮山反射炉」。韮山反射炉を含む「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録された
富士山と韮山反射炉、2つの世界遺産を同時に望める
コース概要
  • コース概要距離 : 約35.8km
  • 獲得標高 : 366m

 スタート後、約10kmを過ぎたところで海沿いに突入。淡島を横目に見ながら、江浦湾沿いの海岸線を走りましょう。また、源頼朝と江川太郎左衛門ゆかりの地を散策できるコースとあって、歴史的スポットも魅力的。国指定史跡であり、大河ドラマなどのロケ地にもなったことがある「江戸邸」、北条時政が頼朝の奥州征伐戦勝を祈願して建立した「願成就院」なども通ります。伊豆の国の自然と歴史を満喫しましょう。

  • HOME
  • ロードバイク
  • 自然と歴史文化に触れる伊豆の国 チャンレンジコース 35.8km(静岡) 
  • HOME
  • 静岡
  • 自然と歴史文化に触れる伊豆の国 チャンレンジコース 35.8km(静岡) 

編集部おすすめ記事

新着記事

新着記事一覧

ランキング

  • 週間
  • 月間
ランキング一覧

ロードバイクの人気記事

マウンテンバイクの人気記事

おすすめのタグ