ゆったりと寺社仏閣を巡る日本遺産巡りサイクイリング in ひとよし球磨(熊本)

2017/08/01    

狛猫がいる生善院観音堂
コース概要
  • コース概要距離 : 約71.4km
  • 獲得標高 : 515m

 日本遺産に認定されている寺社仏閣が多く点在する人吉・球磨地域。スタート・ゴール地点の人吉城跡は、日本100名城にも選ばれています。そのほか本コースでは、狛犬ならぬ「狛猫」がいる生善院観音堂や県内最古の木造建築・城泉寺阿弥陀堂などを通過。貴重な建造物を見ることができます。人吉・球磨地域の歴史を体感しながら、ゆったりとしたサイクリングを楽しんみてはいかがでしょうか?

  • 人吉・球磨地域の日本遺産は、計41カ所
  • 帰りは、熊本を代表する温泉・人吉温泉でゆっくりするものオススメ。人吉の温泉は「美肌の湯」と言われる泉質が特徴
  • 新宮寺六堂は県内屈指の紅葉の名所
  • HOME
  • サイクリングコース
  • ゆったりと寺社仏閣を巡る日本遺産巡りサイクイリング in ひとよし球磨(熊本) 
  • HOME
  • ロードバイク
  • ゆったりと寺社仏閣を巡る日本遺産巡りサイクイリング in ひとよし球磨(熊本) 
  • HOME
  • 熊本
  • ゆったりと寺社仏閣を巡る日本遺産巡りサイクイリング in ひとよし球磨(熊本) 

編集部おすすめ記事

新着記事

新着記事一覧

ランキング

  • 週間
  • 月間
ランキング一覧

ロードバイクの人気記事

マウンテンバイクの人気記事

おすすめのタグ