コース概要
- コース概要距離 : 約25km
- 獲得標高 : 155m
JR佐賀駅から北上し、多布施川沿いを走ります。多布施川は、その昔、佐賀城内の「クリーク」と呼ばれる人工水路に水を送るために、嘉瀬川本流から分水された河川です。クリークは、水不足対策のために出来た佐賀平野特有の仕組み。サイクリングを通して、先人の知恵を知ることができるでしょう。
- 佐賀市は熱気球でも有名な市。毎年秋、嘉瀬川河川敷では、熱気球の国際大会「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催されている
- スタートゴールのJR佐賀駅南にある観光情報発信拠点「SAGAMADO」で観光情報を集めよう