2020.10.23
自転車は私たちの生活において非常に身近な乗り物です。身近ゆえに移動手段として見てしまいがちですが、“サイクリング”のように、楽しむこともできます。実際、サイクリングにハマってしまい、週末の時間の過ごし方がガラリと変わってしまったという人も多くいます。ここでは、スポーツバイクのなかでも、初心者におすすめの「クロスバイク」をテーマに、自転車を楽しむ世界へと誘うお役立ち情報を全10回連載でお届けします。初回は、自転車の魅力をお伝えし、初心者にクロスバイクをおすすめする理由をお伝えします。
(文・石川海璃 / 写真・大澤昌弘)
自宅から目的地までの移動に使われる便利な乗り物。それが自転車です。自転車を移動手段と考える人は多いですが、ここでは少し見方を変えて、「近所の散策ツール」と考えてみましょう。
ぶらりと散歩してみると、風を感じたり、風景に目がいったりしませんか。移動手段と考えると、そうした余裕は生まれず、楽しむ感覚は薄れますが、見方を変えるだけで楽しむためのツール、手軽なリフレッシュツールに変わるのではないでしょうか。自転車も同じことが言えます。
自転車を使って少し足を伸ばすことも考えてみましょう。自宅から数キロ離れた普段は行かないような場所へ行くとします。走ってみると、近場に美しい景色があったり、穴場のカフェがあったり、グルメスポットがあったりと意外な発見ができるはずです。
「リフレッシュするため」「おいしいものを食べに行くため」など自転車に乗る理由は人それぞれですが、こうしたことに楽しみを見出し、週末にサイクリングをする人たちは数多くいます。
もちろん、使用する自転車は何でも構いませんが、サイクリングには軽快車(シティサイクル)よりも、断然スポーツバイクがおすすめです。スポーツバイクはシティサイクルよりも、速いスピードが楽に出せます。結果、目的地までの所要時間が減り、行動範囲はかなり広がります。自動車を使うような場所まで自転車で走ることも可能です。
さて、スポーツバイクと一口に言っても、様々な種類があります。大まかには、クロスバイクとロードバイク、マウンテンバイク(MTB)の3タイプがあります。そのほかシクロクロスバイクやグラベルロードと呼ばれる車種も存在します。
スポーツバイクに乗ったことのない方は、右も左もわからないかもしれません。そうした方にオススメしたいのがクロスバイクです。価格帯や用途、安全を考えた乗車姿勢など、様々な面から考えてバランスが取れているからです。
クロスバイクはどういったスポーツバイクなのか。次回は、一歩踏み込み、ロードバイクとの比較を通じて、クロスバイクについて詳しく解説していきます。
取材協力:ホダカ株式会社、コーダーブルームショップ 東越谷店
稲城から高尾まで 都内サイクリングの定番コース“尾根幹”と+αのルート
2018/10/30
2017/08/29
ヒルクライムで好成績を出すのに、どんなトレーニングをしたらいいですか?
2018/02/23
2024/11/25
2024/11/22
2024/11/20