◯クロスバイク
フラットハンドルが多い
若干太めのタイヤ(一般的には28C以上)
ブレーキ(Vブレーキなど)
ワイドレシオ
などがそれぞれの特徴になります。
使う目的によって「優れている」もしくは「劣っている」という判断が変わってきますね。
例えば、エンデューロなどのイベントに出場することを考えた場合、クロスバイクの車重や機能的なスペックが優れていたとしても、ハンドルの形状がフラットバータイプであれば、それだけで高速走行やダンシングの際にかなり不利になってきます。
質問者さんのクロスバイクは「ロード型」と書いてありますので、ハンドルはドロップ形状なのでしょうから、その場合であれば特に問題はなさそうです。
あとはギヤ比の違いがどう影響するかも考える必要がありますね。最高速の高いイベントに出場する場合は、一般的なクロスバイクの様にトップのギヤ比が軽すぎると脚が回転負けしてしまいます。
逆にヒルクライムレースなどではかなりの低速域になることから、力のない方にとっては一般的なロードバイクのギヤレシオでは重すぎてしまうことも少なくありません。
スポーティーな走りのロードバイク、コンフォートな性格のクロスバイク、それぞれに得意分野と苦手分野があるので、乗る方の体力レベルと使用目的に応じて、使い分けられればそれが理想的ですが、使用目的、ご自身の体力、部品(特にハンドル)の形状、スペックなどを、総合的に見ていくとある程度は答えがみえてくると思います。
稲城から高尾まで 都内サイクリングの定番コース“尾根幹”と+αのルート
2018/10/30
2017/08/29
ヒルクライムで好成績を出すのに、どんなトレーニングをしたらいいですか?
2018/02/23