TOP自転車Q&Aプロロード選手の間で流行った逸話や迷信はありますか?

Q&A 自転車Q&A

プロロード選手の間で流行った逸話や迷信はありますか? 自転車あれこれ

プロロード選手の間で流行った逸話や迷信はありますか?

 「シューズを履くときは左から」、「肌が疲れるからレース前日はすね毛を剃らない」などの話は昔からよく聞きますね。もちろん科学的根拠は分かりませんが。

 一番有名なのは「パンクの神様」でしょうか。「最近パンクしていないんだよね〜」なんて話した日にはパンクの神様が降臨し、1日で3回立て続けにパンクする、という悲劇が起こります。私も幾度となく経験しましたし、他のプロ選手からも体験談をよく聞きます。

 この「最近〜してない」シリーズは結構なパターンがあり、落車もそれにあてはまります。何事も調子に乗ってはいけませんね。私はあまり口に出さないようにしています。繰り返しますが、逸話や迷信に根拠はありませんのであしからず。

栗村修2
回答者: 栗村修(くりむら おさむ)
一般財団法人日本自転車普及協会 主幹調査役
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でTV解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界にいざなう。現在はツアー・オブ・ジャパン大会ディレクターとしてレース運営の仕事に就いている。
栗村 修 ブログ 【しゅ~くり~むら】